こんにちは!ユウナです。
3DSやWii、PSPといったポータブルゲーム機はかつて大人気を博しました。
持ち運びゲーム機が台頭した時代から、かれこれ15年ほどたちますが、未だに人気が衰えることを知りませんね。
- 昔の名作を今一度遊びたい!
- 子供の頃に遊んだ懐かしいゲーム。大人になった今もう一回やってみたい!
などなど、ネット上でもさまざまな声がありました。
私も、高校生時代にはまったモンハン2ndGもたまに遊ぶくらい、PSPにはお世話になっています。
そんなポータブルゲーム機ですが、2022年現在、どのメーカーも修理・保証対象の期間をとうに過ぎており、もう受付自体closeしてしまっています。
そんな中、今現在でも修理をしてくれる専門店があります。それが「リペアスクワッド(RepairSquad)」です。
この記事では、リペアスクワッドからの退会方法を紹介していきます。
リペアスクワッドとは?
公式サイト→https://repairsquad.ocnk.net/#repairmenu

ニンテンドーDSやPlaystationシリーズなど、2000年代初頭に大人気となったポータブルゲーム機本体の修理を専門で行っている業者さんです。
任天堂やSONYはもう修理を行ってくれないため、画面が割れたり、ソフトが読み込めなかったりした場合に修理をするとしたら、こういった民間企業か自分で行うしか選択肢がありません。
精密機械なので、自分でやると変にネジを取ってしまったり、フラットケーブルが切れてしまったりとかなりリスクがありますが、リペアスクワッドでは安価で修理をしてくれるので、おすすめです。
私もこのサイトは使った経験があって、2014年と今から8年も前ですが、当時はとても助かりました。

2014年当時はもう修理してくれなくて困っていたところ見つけたのがリペアスクワッドでした。料金も納期もリーズナブルだったので、本当に助かりました。
最近ではSwitchを家に迎えて、もう昔のハードは全部売り、遊ぶこともないので今回、このリペアスクワッドを退会することにしました。
退会手順
1.ログインし、「マイページ」を開く
こちらからログインできます。
https://repairsquad.ocnk.net/member
2.「マイページ」画面中央付近にある「お客様情報削除」を選択する
「お客様情報削除」というリンクがあるので、そのリンクを押しましょう。

直接アクセスする場合は、下記のリンクから遷移できます。
3.「削除」ボタンを押して、完了

登録を削除すると、購入履歴やお届け住所などの情報がすべて削除されます。
履歴が欲しいなどの場合は、削除前にあらかじめメモしておきましょう。
問題ない場合は「削除する」ボタンを押しましょう。
ほぼ8年ぶりにログインしたので、以前住んでた地域のままでした。懐かしいです。
最終確認として、ダイアログが出ます。問題ない場合は「OK」を押しましょう。


これで退会が完了しました。
お疲れ様でした。
結び
3DSやPSPの修理ショップリペアスクワッドからの退会方法は、
この3ステップで行えることが分かりました。
修理技術力も高く、それでいて安価に修理してくれる優良業者さんだと私は感じています。
昔のゲーム機は、修理をして動く状態にしてから売却した方がより高く売れることもあります。
これからの時代、昔のハードウェアを修理できる人は減ってくるので、ぜひリペアスクワッドさんにはこれからも頑張ってほしいなと思いました。