トレーディングカード

図解【退会手順】トレカ鑑定カード買取専門店ゆいなみから退会する方法|PSA・CGC・BGSなど鑑定済みトレーディングカードの高価買取ショップ

こんにちは!ユウナです。

昨年2021年はポケモンカード25周年ということもあり、メルカリでトレカの転売が過去最高レベルの盛り上がりを見せました。

私も最近知ったのですが、ポケモンカードや遊戯王カードなどのトレーディングカード(通称:トレカ)にもブランド品と同じように「鑑定」というものがあるということをご存知でしょうか?

特に偽物が出回りやすい海外では、「このカードの真贋を確かめるため」「傷などの状態を個人個人の主観的な判断に委ねず第三者による客観的な判断」をしてくれる鑑定カードは、通常のトレカよりも高額に取引されています。

本稿では、そんな鑑定カードを専門で買い取ってくれるサイト「ゆいなみ」からのアカウント削除(退会)手順を紹介していきます。

ゆいなみとは?

PSA鑑定カードのみを専門に取り扱う買取ショップのゆいなみは、「とことん高価買取」をモットーに、最大限に買取価格へ還元しています!高価買取には自信があります!PSA鑑定カード買取専門店ゆいなみ

公式サイトより

というように、鑑定されたカードのみを取り扱うショップです。

トレカの鑑定は、PSA / BGS / CGC といった第三者機関に申し込むことで鑑定することができます。

とはいっても、どれも海外のサービスなので、英語でやり取りする必要があります。PSAの場合は日本支社があるので、日本支社に送ればアメリカ本社とやり取りしてくれるので、日本人には助かりますね。

また、”高額買取には自信がある”と謳っている通り、メルカリやヤフオクなどのフリマで売るよりも10%以上高値で買い取ってくれるようです。

私が特に”面白いサイトだな”って思ったのが、「前売り券」機能です。鑑定カードは相場の値動きがとても激しい市場なので、先月1万円で売れていたものが今月だと8000円や5000円など値下がる可能性がついて回ります。

それを補うための機能が前売り券発行機能です。

これに登録しておくと、例え将来値下がったとしても、登録した時点での買取価格を保証してくれるサービスのようです。

ユウナ

他のリサイクルショップでもやっていないサービスなので、こういう機能がもっと世間に広まればいいのになと、個人的には感じます。

退会手順

ゆいなみでは、退会方法は運営側に問い合わせるしかありませんでした。

一応、ログイン後に見られるマイページ(https://yuinami.jp/u/account)内には「退会」という項目はあるものの、その遷移先は”よくある質問”ページになっていました。そのため、運営側に退会したい旨を問い合わせるしかないです。

1.公式LINEを追加する

https://yuinami.jp/faq ここからよくある質問ページに行きます。

「問い合わせ先について」欄にある「こちら」をクリックします。

現在(2022年4月4日)では、コロナの影響で人員削減をしているようです。それに伴って公式LINEでの受付しかないので、LINEアカウントを追加しましょう。

2.公式LINEから、退会したい旨を連絡する

退会したいです。よろしくお願い致します。
メアドは「xxxxxx@gmail.com」です。

というように、登録しているメアドを添えて、一言退会したい旨を送るだけでOKです。

3.完了

しばらくすると運営から退会完了の連絡が来ます。

お世話になっております。ゆいなみをご愛顧いただきありがとうございます。
只今、退会処理を受け付けさせて頂きました。
以降、ログインができなくなるのと同時に、過去の買取履歴を閲覧することはできなくなりますので、予めご了承ください。
またのご利用をお待ちしております。

これにて、鑑定カード買取専門店ゆいなみからの退会が完了しました。

お疲れ様でした。

結び

ゆいなみは、運営に問い合わせないと退会できない作りであることが分かりました。

メルカリCloveなどの多くのサービスでは、ユーザーが退会を申請したら即時退会してくれるようになっていますが、その点、ゆいなみは手間があるので、”退会させたくないのかな?”とちょっと感じてしまいますね。

ですが、問い合わせが少ない夜に申請したためか、30分足らずで運営から退会完了連絡がきました。他のサービスで運営に問い合わせる系のサービスだと数日ー数週間ほど待たされることもありますが、30分程度で退会できるのは、ありがたいですね。

PSAなどトレーディングカードの鑑定カードは、今後さらに市場が伸びていくことが予想されます。トレカ投資という言葉も出ているように、子供の頃に買ったカードを掘り起こしてみると、意外と高値がつくこともあります。

今後、ゆいなみも大きく成長するか楽しみです。

関連記事